--/--/--(--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007/10/06(Sat) 22:45

秋は、夕暮。
夕日のさして、山の端いと近うなりたるに、烏の寝どころへ行くとて、
三つ四つ、二つ三つなど、飛び急ぐさへあはれなり。
清少納言『枕草子』より
〔Power Shot S3 IS〕

こんな空が広がっていて、何も言葉が出てこないのです。
----------------------------------------------------------
3連休始まりました。
先週は休みがあってないような週末だったので
きょうの晴れ間はすごく嬉しくて、
朝から家しごとを楽しんでました。
夕暮れ時、キッチンに立って、包丁を握って玉葱を刻んでいたら、
「秋は夕暮」というフレーズが、ふと浮かんで・・・。
包丁を持ってた手をカメラに持ち替えて、ベランダへと向かったのでした。
きょうの写真は、その時のもの^^
秋の夕暮れは、なんとなく寂しいけれど、やっぱりいいね。
ありきたりな表現しかできないのが、もどかしいけれど。
皆さま、良い連休を。
- 関連記事
-
--夕暮れ--
わぁー綺麗な写真!吸い込まれそうな空…
地球に生まれて良かったと思う瞬間かもしれない。めぐさん良い連休を(^^)v
----
サボテンさん
うん、良い夕空でした^^
空を見上げることができることって
すごく幸せなことなのかもしれないよね~。
サボテンさんも良い連休を過ごしてね!
----
おひさしぶり。
せっかくの3連休なのに、幼稚園行事があって。
雨なら中止になってくれるんだけどな。
秋の夕暮れをみると「お手手つないで帰りましょ」
っていいたくなるなぁ。
幼稚園行事に振り回されている
naoっちはお疲れモードです。
----
naoっち
幼稚園行事、お疲れさまです。
運動会なのかな?
秋晴れで楽しめたかな?
幼稚園だと親の参加する種目が多かったりするんだよねー^^
「お手手つないで」
うん、いいなぁ。
夕日を背中にしょって、長い影を描いて・・・
なんて想像しちゃいました。
----
こんにちは・・・
思い出します古文の時間^^;。
春・秋・冬は思い出したんですが・・・
夏ってなんでしたっけ???
----
これは良い構図ですねぇ^^電線が太陽からのびているみたいで面白いなぁ
----
しぶちゃさん
うん、古文の授業で必死に覚えたような。。。
春と冬は、わりとすんなり出てくるんだけど
秋と夏がこんがらがったりしてました、私。
「夏は夜」でしたよん^^
----
Bashさん
ありがとうございますっ!
構図とかほとんど考えずに感情のままに撮ってましたが^^;;;
言われてみれば、そうですね~^^
何も考えてなかったのが、よかったのかも(笑
トラックバック URL
→http://intothesweetandnew.blog6.fc2.com/tb.php/415-3a250269