2006/06/02(Fri) 00:07

そのカケラを失くさないでね・・・
---------------------------------------------------------------
それらは、おそらく遠い遠い記憶の果てに置き忘れてきたもの。
だから、普段は気づかないんでしょ?
でも、ふとした瞬間、デジャヴのように頭を掠めるの。
× × ×
遠い、遠い、遥か空の彼方、
ふたつの星が仲良く輝いていた。
そのふたつの星は、友達であり、恋人であり、家族のような、
親密な距離を保ちながら、それぞれの良さを認めつつ、
空の世界に生きていた。
お互いのことは、よくわかる。
相手の欲すること、望むこと、そして、それで、自分にできること。
お互いを埋め合わせることで、ふたつの星は完璧だった。
けれど、互いのことが必要以上にわかり過ぎてしまい、
いつしか、ふたつの星の間にあった距離は狭まっていったの。
ゆっくりとふたつの星は引き合い、距離は失われる。
そして、ふたつの星は、静かに抱き合った。
その後、お互いがお互いを侵食し合いながら、
ふたつの星はバラバラに欠けてしまったの。
× × ×
この花は、たぶんその星たちのカケラ。
喜びと悲しみの入り混じったカケラの涙は、種となって、
この大地に芽吹いたんだ。
ねぇ、私があなたに出会ったのも、ハートのカケラを探していたから。
遥か時の彼方で砕けてしまったバラバラのピースたち。
そして、今も、ずっと、私は旅を続けている。
この旅に終わりはないのかもしれない。
だけど、記憶の彼方に忘れてきたものは、
たぶん私の中に芽吹いているはず。
この星たちのカケラの花のように。
- 関連記事
-
--永久に--
旅はつづく・・・
たとえ、記憶を失うような事があったとしても
潜在意識の中に、刻み込まれているから
星+ハートのカケラは、形が変わっても、
ずっと、存在し続けるよ
そこには、相手を思いやるキモチがあるから
--♪~☆--
*^^*)
・・・・・・・だと、いいなぁ~♪
めぐちゃん、、、
なんか、オトナだなぁ~。。
(。-_-。)ポッ
--うん--
これからも旅は続きそうです、るおなたん。
・・・なんて、実は前回に引き続き、タイトルシリーズだったり。
前回は、このブログのタイトル、
今回は、サイトのタイトルで、
ちょっぴりストーリーなのでした。
ハートのカケラ、少しずつ、たまってるよ(にこっ)
--ポッ。。。--
んん?何、何?moe...ちゃん♪
ふふふふふー。
え?オトナかな??
ま、年齢は、いちお、充分なオトナだけど(笑)、
ココロはかなり子供だったりして。
ふふふふふー。
(不気味だっ!私。。。)
----
めぐさん♪こんばんは
読んで涙出ちゃいました
もちろん感動の涙ですヽ(*^^*)ノ
うん 今日もイイ夜だわ♪(* ̄ー ̄)v
(勝手に満足)
明日もお邪魔しまーす
----
親密な距離
微妙な関係。
その頃のほうが気持ちは通じていたなって
良く思うことがあります。
そして切なくなって泣いてしまう事も
それでも
きっと2人が出会った事。
こうして苦しい事
全ては
ずぅっと古い時から
同じ想いを寄せ合うものとして
今 お前を探して出会ったからって。
そう彼があたしに教えてくれました。
だから2人はこれからもずぅっと
お互いに恋をしていくの。
触れない距離にいるあの人とね
--ありゃ。。。--
涙出ちゃったの?シフォンちゃん。
そっか、そっか・・・でも、プラスの涙なら、よかった~。。。
そして、今朝は良い朝を迎えたかな?^^
シフォンちゃんが1日をステキに過ごせてるといいな。
--恋する距離--
うん、親密で、密接な距離のときは、やっぱりココロが通じ合ってるっていう
実感をすごく感じるよね~、emiちゃん。
でも、だからこそ、反対に苦しくなってしまったり。。。。
ふたりの間の恋する距離は、いろいろなのかな?
縮まったり、少しだけ距離を置いたり・・・
そうすることで、ずーっとふたりは恋をし続けることが
できるのかもしれないよね。
なんかせつなくなってきた。。。じぃーん。。。ちくちく。
トラックバック URL
→http://intothesweetandnew.blog6.fc2.com/tb.php/123-66f918c0